第119回医師国家試験

D-65

問題

69歳の男性。もの忘れを主訴に来院した。3か月前に昼食中に急に声を上げたため家族が様子を見に行ったところ、座ったまま動かなかった。約3分経過して「大丈夫」だと返答するようになったが、その後もしばらく反応が鈍かった。翌日以降は以前と変わりがなかったが、1週間前から最近の出来事を家族が質問しても正しく答えることができないことが複数回あったため家族とともに受診した。意識は清明。改訂長谷川式簡易知能評価スケールは正常であったが、3か月前のエピソードの記憶は全くないという。神経診察で異常を認めない。頭部MRIで異常所見は認めない。脳波検査で左側頭部に鋭波を認める。
この患者で認めるのはどれか。

選択肢

  1. 音過敏
  2. 閃輝暗点
  3. 口部自動症
  4. 静止時振戦
  5. 線維束性収縮
禁忌コメントを投稿

コメント(0)