第119回医師国家試験

A-42

問題

25歳の男性。排尿時痛を主訴に来院した。昨日から強い排尿時痛と尿道口に膿性分泌物を認めるため受診した。定期的に性交渉を行うパートナーがいる。尿所見:蛋白(-)、糖(-)、沈渣に赤血球1~4 /HPF、白血球100以上/HPF。 Gram染色の鏡検でGram陰性双球菌を認める。
この疾患で正しいのはどれか。

選択肢

  1. 潜伏期間は2~3週間である。
  2. パートナーの治療は不要である。
  3. l回感染すると終生免疫を獲得する。
  4. ニューキノロン系抗菌薬を投与する。
  5. 確定診断には核酸増幅検査が用いられる。
禁忌コメントを投稿

コメント(0)