第119回医師国家試験
C-57
問題
62歳の男性。右眼の視野に見えにくい部分があることを主訴に来院した。既往歴として10年前に気管支喘息重積状態となり入院した。3年前から喘息発作を繰り返しており、総合病院の呼吸器内科外来に通院している。視力は右0.1(1.0 x-3.0 D)、左0.2(1.0×-2.5 D)、眼圧は右27 mmHg、左20 mmHg。両眼の前眼部、中間透光体に異常を認めない。右眼の眼底写真(別冊No.9A)と視野検査の結果(別冊No.9B)とを別に示す。
適切な点眼薬はどれか。
選択肢
- 抗菌薬
- β遮断薬
- 副交感神経刺激薬
- 副腎皮質ステロイド薬
- プロスタグランディン関連薬
コメント(1)
-
bが禁忌選択肢
2025/02/08 21:51
匿名ユーザー