第119回医師国家試験
D-21
問題
69歳の男性。生来右利き。立てないことを主訴に救急車で搬入された。今朝トイレで立ち上がれなくなったため、家族が救急車を要請した。40歳台から高血圧症で、降圧薬を服用中である。来院時の意識レベルはJCS I-1。身長172cm、体重67kg。体温36.6℃。心拍数84/分、整。血圧180/92 mmHg。呼吸数20/分。SpO2 96 % (room air)。頭部単純CT水平断像(別冊No.8A)と冠状断像(別冊No.8B)とを別に示す。
この患者で認めるのはどれか。
選択肢
- 失 算
- 対麻痺
- 視野障害
- 手指失認
- 感覚性失語
コメント(0)